google.com, pub-9107923100154442, DIRECT, f08c47fec0942fa0

茶団子カフェ

いろんなことをやってます。

アンゴラウサギは毛をむしられている。

f:id:kazbot:20160918114152j:plain

セーターなどで良く見かけるアンゴラの表示。

アンゴラウサギは、その毛をむしられているそうです。

私は羊の様に、バリカンで刈っているのだと思っていました。


鳴かないウサギが、泣くそうです。

こんな可哀想なことはありません。

もうアンゴラは買いません。

ウサギの涙が染み付いたセーターを、笑って着ることはできません。

かつてイギリスのダイアナ妃が、毛皮のコートを使うことを辞めました。
それは、毛皮を作るためには、動物が生きたまま皮を剥ぐ必要があると知ったからです。

生きたまま、皮を剥がれる。
生きたまま、体の毛をむしられる。

生きたまま、肉牛をシュレッダーに入れる。

悲惨な動物実験で作られる化粧品。

ココナッツを取るために、気が狂うほど働かされる猿。

内臓の体液を取るために檻に入れられ、腹に管を刺されたままの熊。


これほど科学が発達したというのに、

どうして、人間の心は原始時代よりも残酷になるのでしょうか。

すべて、お金の為です。

高く売れるから。

たったそれだけの理由で、多くの生き物が苦しんでいる。

海のゴミが原因で死んで行く、カメやイルカ、クジラ。

釣糸で、死んでゆく野鳥。

すむ場所とエサを開発で失った山の動物たち。

食物連鎖の頂点にいる人間が、自らの足場を崩しながら生きている。

では、どうすればいいのか。

声をあげる事です。

今は、私たちは大きな声を持っています。

インターネットの戦場で、スマホやパソコンという剣を手に、いらないものはいらない、悪いことは悪い、素晴らしいことは素晴らしいと、ありのままに声をあげる事です。

私は今まで不満があっても「考える」ことしか出来ませんでした。


でも、今は違います。

思ったことを、「私はこうこう考える」、

「私は、支持する。」

「私は、反対する。」


そう表現できるようになりました。


そして、それはとても小さな事かもしれませんが、

0ではなく、1なのです。


ツイッターの拡散もたった一つの呟きが始まりですが、今やその影響力は、はかりしれません。


消費者が望まない(買わない)なら、お金にならない。

残酷な飼育や方法をする意味が無くなれば、動物は救われます。

そして、更に国がその産業全体を把握し、良質な飼育への援助、または転職への援助を推進する。

職がなく、生きるためにやむを得ず行っている発展途上国であるなら、なおさらそういった援助を買取る企業がするべきです。


例えば、南アフリカへ日本はゴミを輸出しています。

現地の青年が、そのゴミの中から銅線を取りだし、燃やし、汚染と健康被害によって作り上げた「銅」を、再び日本は買っている。

汚染とゴミは、他国に押し付け、資源だけを取り戻しています。

動物も、食料も、すべてその方法です。

世界はいまにも壊れてしまいそうな均衡の上になりたっています。

問題は多く、やるべきことは沢山あります。

でも、私は今知り、今出来る事をやります。

アンゴラウサギのセーターを買わない事。」

たったそれだけでも、何もしないより、余程価値があると信じています。