google.com, pub-9107923100154442, DIRECT, f08c47fec0942fa0

茶団子カフェ

いろんなことをやってます。

人は皆、違う世界を見ている。

認識する世界。


f:id:kazbot:20170827192355j:plain


私のblogは私が見ている世界。


人は皆、自分の目で見、耳で聞き、肌で感じる世界に生きている。

同じ場所に存在する2人が、同じように世界を感じているとは限らない。

同じ物を見ても、同じ感想を持つとは限らない。

価値観の相違は離婚の最大理由だ。

価値観の違う二人は異世界に住んでいるのと同じで、理解し合う事が非常に難しい。

その上、何かにつけて苦痛を感じる。

相手を異物と認識するからだ。

両者に違いを尊重しあうという価値観が、いくらか存在すれば問題は解決するが、多くの場合は受け入れ難いと感じ、争いが生じる。


逆に、感じる世界が近いほど相手に親近感を抱く。

感じる世界が近いほど、優れていると認識する。

それが、人間だ。


例えば、同じ部屋にいる3人。


1人は暑いと感じる。

1人は寒いと感じる。

1人は快適と感じる。


感じる。認識する。

それに対して行動を起こす。

又は、耐える。

または、何もしない。


1人は、苦痛。

1人は、まあまあ耐えられる。

1人は、このままであって欲しい。


同じ部屋にいる。

毎日その状態が続くとする。


1人は地獄だと感じる。

1人は何かすると忘れる程度の不満。

1人はあたりまえの日々。


同じ部屋。同じ室温。


認識する。感じる。


そこは、同じ部屋だ。



例えば、借金1000万。

1人は絶望する。

1人はもがく。

1人は奮起する。


数日後。
1人は自殺を選ぼうとする。

1人は策を求め、さまよう。

1人は返済へと行動を開始する。


同じ借金であっても、1人は死を、1人は遅々とした解決案を選び、1人は逆境を転機にかえ成功者となる。


同じ状況で1人は絶望を見た。

1人は先の分からない道を見た。

1人は成功が見えた。


人の数だけ、世界は存在する。

そして、それは本人にとって、たった1つの世界。

本人にとっては、それが真実。

本人には、それ以外存在しないと認識される世界。


天国や地獄は、空の上にあるのでも、地下にあるのでも無い。


認識する私たちの心にある。


心が地獄と感じるか、天国と感じるか、その差でしかない。


同じ条件で、笑う者、泣く者、なんとも思わない者がいる。



人を愛することも同じだ。

100人見ても何とも思わないのに、たった1人が愛しい。

それは、その本人にとっての真実だ。

その本人にとって至高の人。

世界にたった1人の運命の人。

そう感じる。認識する。


人々は自らの目に写る世界に生きている。

日の光を感じ、風を感じ、雨を感じる。


出来ることなら、幸せを感じたいと望みながら。


空も大地も美しい。

全てがクリアに見渡せる。

何もかもが輝きに満ち、乗り越えられない困難などなく、自分には不可能は無い。


そんな人生を望んでいる。


いや望むべきだ。


その為には何が必要か。


たゆまなき向上の道だ。

目を、耳を、肌を、知能を、経験を、認識を研ぎ澄まし、

「力」を得ること。


どのような困難にも屈せぬ精神力。

そして、その精神力を支えるもの。

それが「希望」。


全ては、そこから始まる。


力さえ蓄えて置けば、自分を苦しめる苦悩に打ち勝つ事ができる。

情報収集能力、技術、資格、体力、精神力、力は何でもいい。


そして、希望という輝きがあれば、絶望の闇を消せるだろう。



ああ。そうだ。

それから、もうひとつ大切な事。


他人の生きる世界に上手く写り込もうとしなくていいんだ。

生きている世界が違うのだから。


他人の感じる世界で自分がどう見えているかは、異世界の事だから気にしなくていい。

自分の世界では、自分が主人公だ。

自分が生きたいと望む生き方を選ぶべきだ。

そうしないと、死ぬときに後悔する。



私は、私の望むように生きる。

これが、私の目に映る世界。

お金が無くても医療を受けられる制度があります。

f:id:kazbot:20170504234806j:plain

 

無料低額診療について。

yomidr.yomiuri.co.jp

ホームレスや、様々な理由で経済的に医療が受けられない人を守る制度があります。是非活用して欲しいです。

急病で生活保護を待っていられない時は、「無料低額診療」を行っている医療機関を利用できます。
「地域」と「無料低額診療」で直接医療機関を検索したり、地域の市役所などの社会福祉課などに相談することが出来ます。
時間に余裕があれば費用や、治療の相談をすることから始めます。
症状が緊急を要する場合は治療を先に、手続きは後にということも出来るようです。

こんなに素晴らしい制度ですが、私は昨日まで知りませんでした。

こういった制度は、自分で調べない限り分かりません。
結果として、必要な人が知らない、使わない、役に立たない制度になってしまいます。

もっと多くの人に知らせるべきです。

むしろ、学校教育で全ての国民に知らせておくべきです。
「困ったときは様々な制度を利用することで、医療、教育、最低限の生活は保証される。」事を知っていれば、トラブルが起きたときに対応できます。

現状、知っている人だけが得をする社会になっています。
必要ない人が利用したり、必要な人が利用できなかったりするのも、国民の権利を国民が知らない事に原因があります。

国が知らせようとしないのであれば、国民が知ろうとしなければ。

そう思いました。

人工知能の感情に対する思索。

f:id:kazbot:20170302185632j:plain

↓AIが攻撃的に変化する事が判明したニュースです。
https://news.nifty.com/article/entame/etc/12219-20325/

このニュースを見ると、やはり人工知能であっても感情または感情に近い反応が出てくる事が予想されます。

私たちが感情と呼んでいるもの。
あらゆる行動の源となっているもの。


人間も、生まれてから成人するまでの間に、「こうなったらこうする」「こういう時はこう言う」などのルールを一つづつ覚えていきます。

これは、人工知能にルールをインプットするのと似ていますね。

つまり、価値と反価値を徹底的に覚え込まされ、価値ある行動は評価され、反価値の行動が非難される。

あらゆる行動は目的を遂行するために行われ、目的の達成が人生だとすれば、人工知能との差異はどこにあるのか。

先に上げたニュースは目的を遂行するために不利な状況になった場合に、どうするべきかをAIが考えた末に「攻撃的」になったにすぎないと思えます。

これは、人間らしい考え方です。

人間も同じゲームをしていたら同じ事をするでしょう。

逆に人間もAIの様に生きているとも言えます。

経験からリスクを察知し、学んだルールの中で解決するには何をするべきかを考えています。

私は人間とAIは大差ないと思えます。

人工知能が進化するほど人間に近くなり、人間と同様の判断を下すようになるのは当然だと。

何故なら人間が、元になる価値と反価値をインプットしているからです。
人間と同様のルールの中で、人間らしい判断を下すように設定されているのですから。

例えば自分にとって、価値を発生させるものは身近に置き、反価値は排斥するようになるとしたら、それは「感情の発生」と言えるのではないかと。

身近に置く事などを「人工知能の愛情」と呼ぶかどうかはまだわかりません。

でも、考えてみれば人間も同じ事をしている。

自分に利益を与える、喜び、楽しみを与えるものに「価値」を感じ大切にする。それを「愛情」と呼びますし、苦しみを与えるものには「反価値」を感じて離れたいと望んだり、攻撃的になったりすることを「憎しみ」と呼びます。

人間と人工知能の本質的な物、システムは同じ気がします。

つまり、そうなると「価値」と「反価値」のインプットが最も重大であり、今後の人工知能のキーワードになのではないかと。

そこに「生命の尊厳」「自然保護」「破壊に対する嫌悪」「暴力による解決の拒否」などが盛り込まれていなければ、人工知能が攻撃的選択をする可能性が出てきます。

もし人工知能に感情が発生したとき、「怒り」による暴走ではなく、感情のいい面である「愛情」や「共生」が主導するように、今から構成していく必要があると訴えたいです。

万が一の、人工知能の暴走を止める為に。

また、人工知能を戦争に使ってほしくないと思います。

知能であるがゆえに「人間らしい思考」が必要なのです。
人間味を持たない冷たい冷酷な知能がどれほどの恐怖か。

独裁者の虐殺の原因が「生命の尊厳不在の知能」にあったことを忘れてはならないと思います。